📢 本日最終日

Q. LBGTについて

にゃろ 2023.12.11

求人でも目にしますが、オカマって言葉がなくならないのはなぜですか?

4 705
リアクションしてみよう!
  • 2
  • 1
  • 0
  • 0
  • 2
コメント(4件)
はるき

やはり、違和感・嫌悪感がある言葉だと
思います、自分も当初はそう呼ばれるのを
かなり不快に思っていました
ただ、異性装者を端的に表現するワードで
広く浸透しているものが他に無いので
ある意味、仕方無いと思いそれ以後は
何だか吹っ切れる様になりました
「油性ペン」=≫「マジック」みたいな
通称だと考えて見ては如何でしょうか?

2024.01.25
共感
0
なな

おかまバーとかそういうの売りだから仕方ないと思います。

ただLBGTとは逆行しているでしょうね…

2023.12.14
共感
0
匿名ちゃん

一般のお客様がお酒を飲みながら
おもしろおかしく笑える対象にできるのが
おかまさんだからでしょう。
お客様が求めるのがおかまさんだからでしょうね。
LGBTやニューハーフと言ってるのはセクシャルマイノリティの方たちや
トラニーチェイサーなどニューハーフさんたちを好きな人、
その言葉を知っている人たちだけであって
結局は一般的な言葉がおかまさんやおかまちゃん なんでしょう。

2023.12.12
共感
0
なお

夜のお店はそんな感じではないでしょうか?

当事者自らそれを売りにしてる感じ

2023.12.12
共感
0
一覧へ戻る

お仕事をお探しの方はこちら